セミナー/トレーニング

システム開発プロジェクトマネジメント・セミナー(2日間コース)

システム開発におけるプロジェクトマネジメントの基本的な考え方から解説し、演習を通してプロジェクトマネジメントの具体的な実践方法を体感していただきます。

1日目 午前 1 プロジェクトマネジメントの考え方
プロジェクトマネジメント実施の基本的な考え方について説明します。
予実管理、進捗管理を含んだ一般的なプロジェクトマネジメントの内容とプロジェクトマネージャの役割について解説します。
2 PMBOKの構成と利用方法
プロジェクトマネジメントの知識体系であるPMBOKについて、情報がどのようにまとめられ整理されているかを解説し、実際のプロジェクトマネジメント作業においてどのように利用するかを説明します。
午後 3 「立上げ」フェーズ:プロジェクトビジョンの重要性と設定
プロジェクトの成功に大きく寄与するプロジェクトビジョンについてその実例とともに重要性を説明し、設定プロセスの具体例(プロジェクトキックオフミーティングと議題例)を説明します。
<演習3-1>:プロジェクトビジョンと成功判断基準(評価基準)の設定
  • 各自用意した架空のシステム開発プロジェクトに関する具体的なドキュメンタリを読みます。
  • 各自、そのシステム開発プロジェクトのプロジェクトマネージャになったと想定し「プロジェクトビジョン」と「成功判断基準」を考えます。
  • 演習チームで集まり、各自が考えたビジョンと成功判断基準(評価基準)を発表し、チーム内で討議します。
    チームとしての「ビジョン」「成功判断基準」をまとめ、全体に発表します。
<演習3-2>:プロジェクト計画書への反映
  • 策定した「プロジェクトビジョン」と「成功判断基準」の規定プロジェクト計画書への組込み方について、検討します。
4 「計画」フェーズ:タスクの分割と役割のアサイン(WBSとOBSの考え方)
プロジェクト実施プロセスを管理する基本となるWBS(Work Breakdown Structure)とOBS(Organization Breakdown Structure)について説明します。
2日目 午前 5 「計画」フェーズ:プロジェクトチームの重要性とチームの作り方
プロジェクトを推進するためのチーム活動の重要性を解説し、チームの作りの考え方や留意点を説明します。典型的なチーム活動の問題点とその解決策を体感いただくため、チーム活動ゲームを演習として実施します。
<演習5-1>:チーム活動ゲーム
  • チーム内の役割をくじ引きにより講師が割振り、講師の指示に従い、チーム活動ゲームを行います。
  • ゲームから判ったことについてチーム内で検討し、その結果をまとめ、全体に発表します。
午後 6 プロジェクトマネージャのリーダーシップ
プロジェクトマネージャとして求められるリーダーシップとプロジェクトをリードするための基本的な考え方について説明します。また、プロジェクトを進める際に発生する問題への対応やチーム内の対立に関する考え方や解決方法について説明します。また、コンフリクト理論を紹介し、対立解決に対する科学的な分析と対立発生時にプロジェクトマネージャが「行うべきこと」と「行ってはいけないこと」、について具体的に説明します。
7 「コントロール」フェーズ:リスクマネジメントの考え方と実践方法
プロジェクトマネジメントにおけるリスクマネジメントの位置付けと意義を解説し、具体的なリスクマネジメント実施方法、リスク対策の進捗管理方法について説明します。架空のプロジェクトのシナリオを基に「リスク洗い出し」「リスク評価/分析」「対策策定」のプロセスについて、チームで演習を行います。
<演習7-1>:リスクマネジメント演習
  • 各自用意した架空のシステム開発プロジェクトに関する具体的なドキュメンタリを読みます。
  • 各自、ドキュメンタリに示されたプロジェクトのその時点のリスクを洗い出します。
  • 演習チームで集まり、各自が洗い出したリスクを取捨選択し、チームとしてのリスク項目一覧を作成します。
  • 洗い出したリスクを評価分析し、リスクエクスポジャを算出、リスク管理表にまとめます。
  • トップ3リスクに対して対策を検討しまとめます。
  • チームの結論をまとめ、結論が導き出された過程を中心に全体に発表します。